

<商品説明>
※一点物
[サイズ]
Φ5cm×高4.5cm
[ 産地 ] 石川県
[ 種類 ] 日本伝統的工芸品コラボ商品
[商品内容]
石川県の伝統工芸品、九谷焼のおちょこを使用した針山です。
今回C.a.Cの為にヴィンテージの九谷焼を下ろして頂き製作してくださいました。C.a.Cオリジナル商品になります。
[注意事項]
◇C.a.Cオリジナルでの為、全て一点物になります。
◇モニターによって色合いが異なって見えることがあります。
・ヴィンテージ九谷焼のお針山
伝統的工芸の九谷焼のおちょこを使用した針山です。
九谷焼は、元年(1655)に、加賀藩の命により、有田で陶技を学んだ後藤才治郎が、江沼郡九谷村で開窯したのが始まりです。日用品から美術品まで幅広く種類があり、初めての方も慣れ親しまれた方も、その独特な美しさに、心癒されるひとときをお過ごしになられることでしょう。
また、この針山はオブジェとしてもかわいいフォルムです。
玄関やお部屋にお一つアクセントにいかがでしょうか。
<ストーリー>
・株式会社ヒロ
ヒロは80年余の歴史を誇る縫製会社です。石川県金沢市で創業して以来、上質の原材料を使い熟練した職人の手で商品を作り続けています。大手アパレルメーカーの製品をはじめ、一部上場企業の婦人服の縫製を行ってまいりました。現在は石川県の多数の伝統産業と提携を結び新たな商品開発も続けております。また、自社ブランド、自主的な企画・製造にも取り組んでいます。